Pasar羽生に立ち寄ってみて!!
ここ最近ではパーキングエリアもお出かけスポットとして
紹介されることがおおくなってきましたよね。
そこでご紹介したいのが、羽生市で11/23(土)・24(日)に開催された
「ゆるキャラ®さみっとin羽生」のPasar羽生です。
ゆるキャラさみっとの時に訪れたかたも多いのではないでしょうか。
こちらのサービスエリアはひと味違う、
洗練された粋な和風モダンをコンセプトにした建物で、
まるでショッピングセンターのようなバラエティ豊かな店舗とフードコート
出店店舗は「和スイーツ」をはじめ、洋食レストランや本格カフェ、
焼きたてベーカリー、旬な商品や手土産に対応する「旬撰倶楽部」、
多彩なメニューが揃うフードコードなど15店舗で構成されているので
何を食べようか迷ってしまうほどです。
その中で私がとっても気になっているのが、
ちゃんぽん 菜の里 の ちゃんぽんです。
♥風花ふわり♥さんのブログにもちゃんぽんのおいしそうな写真が掲載されているので
ぜひみなさんもチェックしてみてください。
http://ameblo.jp/kazahana-fuwari/entry-11680395163.html
とっても具材が沢山のっていて、これからの季節とても体が温まりそうですよ。
食の楽しみの他にも、定期イベントもやっていますよ。
・“ムジナもんと仲間たち”グリーティング
大人気の「ムジナもんと仲間たち」の誰かが遊びにやってくる!
オリジナルキャンディもプレゼント!
期間:毎月第1土曜日
場所:館内各所
また、鬼平江戸処12/19(木)に羽生PA(上り線)にオープンしますので、ぜひみなさんそちらにも
訪れてみてはいかがでしょうか。

レビューブログからの情報でした
紹介されることがおおくなってきましたよね。
そこでご紹介したいのが、羽生市で11/23(土)・24(日)に開催された
「ゆるキャラ®さみっとin羽生」のPasar羽生です。
ゆるキャラさみっとの時に訪れたかたも多いのではないでしょうか。
こちらのサービスエリアはひと味違う、
洗練された粋な和風モダンをコンセプトにした建物で、
まるでショッピングセンターのようなバラエティ豊かな店舗とフードコート
出店店舗は「和スイーツ」をはじめ、洋食レストランや本格カフェ、
焼きたてベーカリー、旬な商品や手土産に対応する「旬撰倶楽部」、
多彩なメニューが揃うフードコードなど15店舗で構成されているので
何を食べようか迷ってしまうほどです。
その中で私がとっても気になっているのが、
ちゃんぽん 菜の里 の ちゃんぽんです。
♥風花ふわり♥さんのブログにもちゃんぽんのおいしそうな写真が掲載されているので
ぜひみなさんもチェックしてみてください。
http://ameblo.jp/kazahana-fuwari/entry-11680395163.html
とっても具材が沢山のっていて、これからの季節とても体が温まりそうですよ。
食の楽しみの他にも、定期イベントもやっていますよ。
・“ムジナもんと仲間たち”グリーティング
大人気の「ムジナもんと仲間たち」の誰かが遊びにやってくる!
オリジナルキャンディもプレゼント!
期間:毎月第1土曜日
場所:館内各所
また、鬼平江戸処12/19(木)に羽生PA(上り線)にオープンしますので、ぜひみなさんそちらにも
訪れてみてはいかがでしょうか。

レビューブログからの情報でした

スポンサーサイト